お教室レポ★続袷の着物
1月の名古屋校金曜日クラスと土曜日Aクラスは、インフルエンザでお休みしてしまったので、2月に袷の着物を作りました。
和裁をされている生徒さんは流石!時間内に仕上げて下さいました。しかも遅刻したけどしあがったよ

金曜日クラスはお写真とれたのお一人だけだったの。宿題になってしまった皆さま、ごめんなさい。3月末の振替授業の時に、着物に合わせた小物を製作しますので、また続きをやりましょう。
土曜日Aクラスの皆さん

見てみて!Yさんが作っていらしたお草履
足袋を鼻緒に挟んで縫い付けてあるの!!Blytheに足の指があるみたいですね!素敵なアイディア!可愛い

こちらは東京の九品仏教室。
奇跡的に皆さん完成
しかも着物初めてのジャネットが一番最初に仕上がりました。

九品仏はミシン2台の小さなお教室ですが、いつもワイワイ楽しいです

2月のヴォーグ学園横浜校や、池袋コミュニティカレッジでは、宿題を仕上げてきて下さった皆さんが、作品を見せて下さいました。嬉しい

Y君の帯のリボン使いが可愛い

お着物の質問がある方は、次回のお教室の時に、ぜひ持っていらして下さいね。
いつもありがとうございます
和裁をされている生徒さんは流石!時間内に仕上げて下さいました。しかも遅刻したけどしあがったよ


金曜日クラスはお写真とれたのお一人だけだったの。宿題になってしまった皆さま、ごめんなさい。3月末の振替授業の時に、着物に合わせた小物を製作しますので、また続きをやりましょう。
土曜日Aクラスの皆さん

見てみて!Yさんが作っていらしたお草履

足袋を鼻緒に挟んで縫い付けてあるの!!Blytheに足の指があるみたいですね!素敵なアイディア!可愛い


こちらは東京の九品仏教室。
奇跡的に皆さん完成


九品仏はミシン2台の小さなお教室ですが、いつもワイワイ楽しいです


2月のヴォーグ学園横浜校や、池袋コミュニティカレッジでは、宿題を仕上げてきて下さった皆さんが、作品を見せて下さいました。嬉しい


Y君の帯のリボン使いが可愛い


お着物の質問がある方は、次回のお教室の時に、ぜひ持っていらして下さいね。
いつもありがとうございます

スポンサーサイト
● COMMENT FORM ●
トラックバック
http://momolitapreta.blog24.fc2.com/tb.php/926-fa83f365
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)