2月のヴォーグ学園は着ぐるみです
今月のヴォーグ学園の授業では、クマの着ぐるみを作ります
何の動物にしようかと迷いましたが、結局クマにしました。

後ろはファスナーあきになっています。オープンファスナーは何度か作りましたが、お教室でミニファスナーのあきを作るのは初めてかも。

フード部分は総裏ですが、スーツは裏地無しの作りになっています。
裏地も用意して行きますが、ご自分でお好きな生地をお持ち頂いてもかまいまいせん。
薄いコットン生地がよいと思います。30cm×30cm程あれば足ります。リボンもお持ち頂いてもokです。リボンは30cm必要です。幅は広くても大丈夫です
鼻や手足の刺繍に刺繍針があると便利です。刺繍糸を6本どりで使える刺繍針をお持ちの方は、持っていらして下さい。
皆様今月もどうぞよろしくお願いいたします
それから、それから、
ワークショップのお知らせです。
2月のおおさま堂のワークショップは2月19日・20日(日・月)です。
フリルスカートかピンタックヨークブラウスのお好きな方を作ります。


おおさま堂ワークショップ
日時 2月19日・20日(日・月) 10:30~17:30
場所 おおさま堂 HANAN (浅草橋)
お問い合わせ・お申し込み tel 03-5889-8439
メールでのお申し込み info@oosamado.com
※お申し込みの際に作りたい方をお知らせ下さい。
日程を1週間繰り上げさせて頂いております。既にお申し込み下さっていた皆様、大変申し訳ございません。予定を合わせて下さった皆様、ありがとうございます。すみません。
もう一つ、ワークショップのお知らせです。
3月11日(日)にCafe BAR-Bでワークショップをさせて頂きます。
セーラーカラーのシャーリング袖ブラウスとペグトップスカートを作ります。

Cafe BAR-B ワークショップ
日時 3月11日(日) 12:30
場所 Cafe BAR-B (小岩)
お申し込み・お問い合わせ cafe Bar-B 03-6809-8108
ご参加頂ければ幸いです。
どうぞよろしくお願いいたします

何の動物にしようかと迷いましたが、結局クマにしました。

後ろはファスナーあきになっています。オープンファスナーは何度か作りましたが、お教室でミニファスナーのあきを作るのは初めてかも。

フード部分は総裏ですが、スーツは裏地無しの作りになっています。
裏地も用意して行きますが、ご自分でお好きな生地をお持ち頂いてもかまいまいせん。
薄いコットン生地がよいと思います。30cm×30cm程あれば足ります。リボンもお持ち頂いてもokです。リボンは30cm必要です。幅は広くても大丈夫です

鼻や手足の刺繍に刺繍針があると便利です。刺繍糸を6本どりで使える刺繍針をお持ちの方は、持っていらして下さい。
皆様今月もどうぞよろしくお願いいたします

それから、それから、
ワークショップのお知らせです。
2月のおおさま堂のワークショップは2月19日・20日(日・月)です。
フリルスカートかピンタックヨークブラウスのお好きな方を作ります。


おおさま堂ワークショップ
日時 2月19日・20日(日・月) 10:30~17:30
場所 おおさま堂 HANAN (浅草橋)
お問い合わせ・お申し込み tel 03-5889-8439
メールでのお申し込み info@oosamado.com
※お申し込みの際に作りたい方をお知らせ下さい。
日程を1週間繰り上げさせて頂いております。既にお申し込み下さっていた皆様、大変申し訳ございません。予定を合わせて下さった皆様、ありがとうございます。すみません。
もう一つ、ワークショップのお知らせです。
3月11日(日)にCafe BAR-Bでワークショップをさせて頂きます。
セーラーカラーのシャーリング袖ブラウスとペグトップスカートを作ります。

Cafe BAR-B ワークショップ
日時 3月11日(日) 12:30
場所 Cafe BAR-B (小岩)
お申し込み・お問い合わせ cafe Bar-B 03-6809-8108
ご参加頂ければ幸いです。
どうぞよろしくお願いいたします

スポンサーサイト
● COMMENT FORM ●
トラックバック
http://momolitapreta.blog24.fc2.com/tb.php/482-82e6a78c
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)